京都鳳焼売通販サイト【シュウマイ専門店の公式オンラインショップ】


ご注文やご不明点がございましたら、お気軽にお電話下さい。
営業時間:11:30~20:30
電話番号:03-6555-5226

東京で551HORAI 蓬莱の豚まんや焼売が食べたい?【無理です】


ウェブタンの中のひと、イッペイです。 

今回は【大人気】大阪おすすめ焼売ランキング【浪速のシュウマイ48選】に登場した551HORAI 蓬莱についてお話します。 

東京に住んでいると551って何?HORAI 蓬莱って何モノ?という人がほとんどじゃないでしょうか。  

『大阪に旅行に行った時に食べた』というひと以外は関東ではなじみがない551蓬莱ですが、大阪では誰もが知る超有名店です。  

そんな美味しいお店があるなら行って食べてみたい!東京に店舗はあるの?と考えるでしょう。

そこでちょっと調べてみました。 結果、東京にも同名の蓬莱という店舗は見つかりましたが、どれも『大阪の551HORAI 蓬莱』とは無関係の中華店でした。 

結論から言うと、東京で551HORAI 蓬莱の豚まんや焼売が食べたくても無理です。

理由は関東に551HORAI 蓬莱の工場がないからです。 

しかしながら、あなたは、ブルータスお取り寄せランキングで日本一に輝いた『京都鳳焼売』の鳳焼売を食べることはできます。  

なぜならば、京都鳳焼売は東京に店舗があって、もっと言えば、通信販売もやっているからです。 






この記事を読むと551HORAI 蓬莱のこんな疑問が解決します。  

  • 豚まんや焼売が有名な551HORAI 蓬莱とは? 
  • 551HORAI 蓬莱のシュウマイ実食レポ 
  • 東京で551HORAI 蓬莱の豚まんや焼売が食べたい?【無理な理由】

豚まんや焼売が有名な551HORAI 蓬莱とは?

蓬莱はのれん分けしており、実は3つあります。そして単に『蓬莱』というと関西では551蓬莱を指します。
豚まん、焼売、餃子が有名です。 お持ち帰りがメインですが、大阪ではレストランも出店しています。
1945年(昭和20年)創立の「蓬莱食堂」を母体として、1964年(昭和39年)から創業メンバー3人により別々の会社、 株式会社蓬莱(551蓬莱 - ごーごーいちほうらい) 株式会社蓬莱本館 株式会社蓬莱別館 の3社に分かれている(いわゆるのれん分け)。現在、豚まんを製造販売しているのは551蓬莱と蓬莱本館の2社で、特に多数のテイクアウト店を直営している551蓬莱が一般には有名であり、単に「蓬莱」といえば551蓬莱を指す場合が多い 出典: Wikipedia

551HORAI 蓬莱のシュウマイ実食レポ

551HORAI 蓬莱のシュウマイはジャンボサイズ

蓬莱の焼売の最大の特徴は、ボリュームたっぷりの肉あんです。1個あたり50g程あるので一般的なものよりも大きめで、2〜3個でお腹いっぱいになります。  

非常に薄い皮に包まれたあんから肉汁がたっぷりと溢れて、ご飯がどんどん進んでしまいます。  

あんの主な具材は玉ねぎと豚肉というシンプルなもので、濃いめの味付けがされています。

その為、醤油などのタレはほとんど必要なく、カラシで爽やかに味わうのがおすすめです。 

また、蓬莱のすごいところは、材料へのこだわりです。 使用している豚肉は複数の部位を使用し肉汁のバランスをとっているそうです。

玉ねぎは、あんに適した甘味のある淡路産のものを毎日仕入れしているみたいで、カラシは自社工場で生産し、出来立てを包装し出荷しているそうです。  

いずれの材料も保存料は一切使っていません。そのため、鮮度は非常に重要です。  

蓬莱は基本的に関西にしか店舗がありませんが、関東へ出店しない理由の一つに、鮮度の問題があるようです。 

551蓬莱は焼売や豚まん餃子は冷凍販売していません。

 

551HORAI 蓬莱の焼売は東京で買える?ちょっと残念

「入手しにくさ」が551HORAI 蓬莱の残念な点の一つです。蓬莱は鮮度の大切さと大阪への愛着?を理由に関東へは出店していません。  

そのため、関東人にとってはハードルが非常に高いです。東京では買えません。  

大阪出張や旅行の機会、もしくは誰かのお土産でもらうなどの機会もありますが、

自分が好きな時に好きな分だけ食べに行けないというのは、焼売が好きな僕には大きなストレスです。  

551HORAI 蓬莱は冷凍販売していないのでお取り寄せもできません。 

そうなると関東在住者にとって「他の焼売専門店も関東にたくさんあるからそれでいいや」となってしまいます。  

大阪に愛着を持ち関西のみに店舗を掲げ続けるコダワリも十分に理解できますが、期間限定で出店したり、頻繁に催事に参加するなど、

関東の人にも蓬莱を食べられる機会を増やしてもらえたらいいですね。 

蓬莱の豚まん(肉まん)や焼売は非常に個性があります。関東にもぜひ1店舗でも構えてもらえると嬉しいです。 

東京駅にあったらいいな。\(^o^)/

 

関東では有名な焼売ですが、、、

関東で有名な崎陽軒の焼売と比較して特に違う点は、ボリュームと味付けです。 

崎陽軒の焼売は小ぶりで食べやすいので、一度に何個もパクパクと食べられます。  

味付けもあっさり仕上がっているので、お好みに合わせて付属の醤油やカラシ、ポン酢などで楽しむことができます。  

小ぶりの焼売がぎっしりと並んでいる様子を見ると非常に豪華で、グリンピースの彩りも美しいです。  

主菜が別にある場合は副菜として彩りを飾りますし、主菜としても十分に満足できる、老若男女問わず愛される焼売です。  

対して551蓬莱の焼売は、ずっしり大きい肉あんが詰まったもので、一つ一つをじっくりと味わって楽しむことができる食卓の主役となるのがふさわしいです。  

肉汁がたっぷり出てくるので、まるでハンバーグを食べているような満足感が味わえます。 そのため2〜3個でお腹がいっぱいになります。 

見た目は大きな茶色い焼売なので彩りに欠けるところがありますが、ご飯とこの焼売さえあればお腹は満足です。  

味付けが濃いめなので男性や若い人に好かれる味付けかもしれませんが、専用のカラシで爽やかな後味も楽しむことができます。

 

東京で551HORAI 蓬莱の豚まんや焼売が食べたい?【無理な理由】

東京で551HORAI 蓬莱の豚まんや焼売を食べることは、関東に工場がなく551HORAI 蓬莱の店舗がないため無理であることが分かりました。 

でも、東京にいるなら、本当に上品で美味しいと僕が思えるシュウマイはブルータスお取り寄せ日本一に輝いた京中華の『鳳焼売』です。  

ちなみに京中華とは京風中華の事です。京都で始まった上品で旨味の強い中国料理(中華料理)です。  

詳しく知りたい方は京中華とは?京風中華の職人を父に持つ私が選ぶ中華BEST5を読んでみてください。  

上質な肉汁がたっぷり、トロけるような旨味が凄いシュウマイをあなたも一度トライしてみませんか? 








京都鳳焼売
住所:東京都品川区平塚1-8-1
電話番号:03-6555-5226
営業時間:11:30~14:30 16:30~20:30(平日)
11:30~20:30(土日祝)※14:30~16:30は店内クローズ
シュウマイが売り切れ次第終了となります。
定休日:不定休
店舗ホームページはこちら
通販サイトTOPはこちら


京都鳳焼売メディア掲載情報

2025.1.8

日本テレビ「ヒルナンデス」で平成ノブシコブシ吉村さん、NiziUのMAKOさんとMIIHIさんがご来店されました。

2024.12.28

フジテレビ「サスティな!」で「サスティなグルメ大賞2024」のコーナーで紹介されました。

2024.12.28

TBS「ほったらかし警察24時〜2024年やり残したこと一斉取締りSP〜」でバナナマン日村さん、オードリー春日さんがご来店されました。

2024.12.22

秋元康さんがパーソナリティを務めるTokyo FM「いいこと、聴いた」で紹介されました。

2024.8.28

TBS「世界くらべてみたら」で紹介されました。

2024.7.19

フジテレビ「ニューヨークですが・・・何か?」で紹介されました。

2024.7.4

TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」で紹介されました。

2024.1.27

フジテレビ「サスティな!」で紹介されました。

2023.12.21

「東京カレンダー」に掲載されました。

2023.8.28

テレビ東京「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」に出演させて頂きました。

2023.5.31

テレビ東京「よじごじDays」で紹介されました。

2023.3.8

髙島屋大阪店地階味百選売場催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2023.1.25

髙島屋堺店2階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.12.12

おとりよせネット「2022年下半期お取り寄せランキング」に当店のシュウマイがランクインしました。

2022.9.28

髙島屋岡山店地下1階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.8.31

髙島屋岐阜店地階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.8.16

「おとなの週末」焼売特集で紹介されました。

2022.6.23

「女性セブン」で紹介されました。

2022.5.11

髙島屋泉北店1階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.4.16

MBS放送「サタデープラス」で紹介されました。

2022.3.31

グルメ情報を食の専門家が紹介するサイト「ミラノマガジン」に当店が掲載されました。

2022.3.16

髙島屋大阪店地階味百選売場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.1.20

Wegde発行の東海道・山陽新幹線のグリーン車でも搭載されている「ひととき」に当店が掲載されました。

2022.1.7

「令和のBOOMはこれだ!2022年度版」に当店が掲載されました。

2021.8.30

プレミア・ワーズが発行の「2021-2022 日本全国 酒と肴のお取り寄せ100」ガイドブックに当店の焼売が掲載されました。

2021.8.24

ぐるなびが運営する「みんなのごはん」で「焼売に合う七味唐辛子はどれだ!? シュウマイ専門店の店主と食べ比べした結果」という記事が掲載されました。

2021.7.30

東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト「品川観光協会」で紹介されました。

2021.7.8

週刊文春の「斬り捨て御免!食味探検隊」コーナーに掲載されました。

2021.5.22

講談社発行の「おとなの週末」に掲載されました。

2021.5.10

日本テレビ「バゲット」で紹介されました。

2021.4.2

BayFM「VICTORYROAD」の食通勝利コーナーでSexy Zoneの佐藤勝利さんにご紹介頂きました。

2021.1.2~2021.1.5

高島屋岡山店地下1階で、催事出店致しました。

2020.12.4~2021.1.12

東急プラザ渋谷3階催事場で、BRUTUSコラボ企画に出店しました。

2020.10.19

TBS「Nスタ」の「ホカホカ湯気グルメ」でTV放映されました。

2020.4.24

集英社発行の「UOMO」に掲載されました。

2020.4.24

TABIZINE~人生にたび心を~(株式会社オンエア運営)に掲載されました。

2020.2.17

日本テレビ「news every.」の「every.特集 極セマ繁盛記」でTV放映されました。

2019.12.2

「BRUTUS特集日本一のお取り寄せを探せ!」のシュウマイ部門でグランプリを受賞しました。

2019.9.1

フジテレビ「ワイドなショー」でTV放映されました。

2019.7.20

フィガロジャポン2019年9月号に掲載されました。

2019.5.26

TBS系列毎日放送「所さんお届け物です!」でTV放映されました。

2019.5.22

旭屋出版「近代食堂」に掲載されました。

2019.3.6

イッツコム「ポニッツ」でTV放映されました。

2019.1.22

品川経済新聞に掲載されました。

2019.1.8

食楽WEBに掲載されました。

© 2019 京都鳳焼売