京都鳳焼売通販サイト【シュウマイ専門店の公式オンラインショップ】


ご注文やご不明点がございましたら、お気軽にお電話下さい。
営業時間:11:30~20:30
電話番号:03-6555-5226

東京で有名な焼売専門店にお忍びGO【シュウマイ潜入レポ】


東京で有名な焼売専門店を知りたい。美味しいシュウマイってどんなの?崎陽軒は知ってるけど、その他で
シュウマイ専門店なんてあるの?東京で一番おいしいシュウマイはどれ? こんな疑問を解決しちゃいます。 

京都鳳焼売のウェブマ担当をしているイッペイです。

 
今回は「東京のシュウマイ有名店ランキング30選を焼売専門店が大公開」で紹介されていたお店を覗いてみた個人的な感想をつらつら書いていきます。

この記事では東京で有名な焼売専門店を紹介します。 

  • 京都鳳焼売
  • いせや総本店
  • 野田焼売店
  • 来集軒

では早速行ってみましょう。

 

京都鳳焼売

京都鳳焼売は本当の意味での焼売専門店です。なぜならばシュウマイしか取り扱っていません。  

もちろん、僕は京都鳳焼売でウェブマの仕事を任されているので、白、紅、金としっかり、いただいてます。

 
『白』は通常のトッピング無しの焼売、『紅』は少しピリッとしていて、『金』は旨味たっぷりの餡がかけられています。

当店 (僕の店ではありません\(^o^)/) は、ブルータス日本一のお取り寄せを探せシュウマイ部門グランプリ』を獲得しているため、知る人ぞ知るシュウマイです。 

また、雑誌以外にテレビや新聞にもすでに何度も取り上げられています。 

肝心の味は、、、注文して食べてみてください。 

だって、すでにお取り寄せ日本一ですよ?

僕が説明するまでもありません。 

戸越銀座の店舗から自宅が離れている方もいるでしょう。 

そんな方には通信販売サイトが用意されています。 



 

いせや総本店 吉祥寺

いせや総本店は、何よりも頼んでからくるまでの速さにビックリしました。 

お客さんでいっぱいなのに、すぐシュウマイが届いたところは良い点です。 

あの速さなら、お客さんがいないと、なおさら速いでしょう。 

シュウマイ自体も大きいのが3つ、一口では食べきれないほどの大きさです。 

一口食べると、肉汁がすごかったです。 

また、肉肉しさがにじみ出ており、粗々しい肉の塊が贅沢感を表しています。  

いせや総本店は、シュウマイ専門店 (焼き取り専門かも?) のため、外で待っているときには、煙や湯気がモクモクとしており、お店に入るまでに食欲が満ち溢れてきます。  

外見もそうですけど、内装も木造建築で落ち着きやすい雰囲気のお店です。  

席は、カウンター席とテーブル席があり、どちらも距離が近いので、いろんな人と出会ったり、お話したりと、あっとう間に時間が過ぎて行ってしまうお店です。  

店員さんも丁寧で、説明もわかりやすく、笑顔が素敵な店員さんの印象が強かったです。  

商品数は少なめでしたが、お土産として持って帰れるということで、冷めてもおいしい商品につい自宅でも持って帰りたいおいしさでした。

 

お酒を扱うお店は酔っ払いが少し迷惑

あえて、いせや総本店の悪かった点を上げると、お店自体には悪い部分はなかったのですが、お酒を扱うお店の特徴でしょうか?  

酔っぱらった人たちの絡みが、席が近い分、周囲の迷惑になっているのかなと思いました。  

東京という観光客が多い中、外国人の方もたくさん訪れていたのですが、店員さんが英語を話せなく、困惑している現場が何回かありました。  

英語が喋れてなかっただけで、外国人の方がシュウマイを食べられなかったというわけではありませんが、困惑して後ろに並んでいるお客さんが長く待たされて迷惑そうにしていました。

また、良かった点でも触れたのですが、商品の少なさには驚きました。  

いろんな商品を食べたい方もいるとは思うので、いっぱい食べたいと思っている人からしたら淋しいメニューかなとは思いました。  

各テーブルに梅シロップがおいてあるんですけど、この梅シロップは好みで、焼酎などにいれて楽しむものらしいです。  

テーブルに置いてあっただけなので、シュウマイのつけダレか何かかなと思い、間違えそうになったので、もう少し説明があっても良かったなと思いました。

 

野田焼売店

どのお店もシュウマイに関しては個性あふれているのですが、野田焼売店はいろんなシュウマイを出来立てほやほやで出してくれるので、あつあつのまま食べることができます。  

また、野田焼売店はシュウマイの種類が豊富で、揚げ、水炊き、焼きなど、さまざまなシュウマイを楽しむことができます。  

ソースは、ニンニク醤油と塩たれの2種類があり、しっかりと満足できるシュウマイのラインナップです。  

しかも、最後にはびっくりすることが、チーズやプレーンなど中華の印象を変えてくれるシュウマイ達が現れます。  

味的には、新食感な感じで、おいしいのですが、辛みもあり、かといって、甘すぎず、絶妙なシュウマイでした。 

店舗によってかもですが、テイクアウト(持ち帰り)もできます。

 

来集軒 浅草

浅草の来集軒は一見すると、外見が古く、昔ながらの定食屋さんという印象なんですが、中に入ってみると、サインがぎっしりとあり、とても有名なお店なんだと印象が変わります。  

ここのシュウマイは王道な味です。 

皮はふっくら、中はジューシな食べていて、飽きないシュウマイでした。  

このシュウマイのすごいところは、肉はそんなにあらあらしくなく食感的にはないのですが、皮がもっちりしすぎており、皮で勝負しても売れるくらいのおいしさでした。  

本日の潜入レポは以上です。 

どうでしたか? 

ブルータスお取り寄せ日本一のシュウマイがどんなものか気になったあなたは是非、京都鳳焼売のおいしいシュウマイにトライしてみてください。 






人気記事 東京のシュウマイ有名店ランキング30選を焼売専門店が大公開


京都鳳焼売
住所:東京都品川区平塚1-8-1
電話番号:03-6555-5226
営業時間:11:30~14:30 16:30~20:30(平日)
11:30~20:30(土日祝)※14:30~16:30は店内クローズ
シュウマイが売り切れ次第終了となります。
定休日:不定休
店舗ホームページはこちら
通販サイトTOPはこちら


京都鳳焼売メディア掲載情報

2025.1.8

日本テレビ「ヒルナンデス」で平成ノブシコブシ吉村さん、NiziUのMAKOさんとMIIHIさんがご来店されました。

2024.12.28

フジテレビ「サスティな!」で「サスティなグルメ大賞2024」のコーナーで紹介されました。

2024.12.28

TBS「ほったらかし警察24時〜2024年やり残したこと一斉取締りSP〜」でバナナマン日村さん、オードリー春日さんがご来店されました。

2024.12.22

秋元康さんがパーソナリティを務めるTokyo FM「いいこと、聴いた」で紹介されました。

2024.8.28

TBS「世界くらべてみたら」で紹介されました。

2024.7.19

フジテレビ「ニューヨークですが・・・何か?」で紹介されました。

2024.7.4

TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」で紹介されました。

2024.1.27

フジテレビ「サスティな!」で紹介されました。

2023.12.21

「東京カレンダー」に掲載されました。

2023.8.28

テレビ東京「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」に出演させて頂きました。

2023.5.31

テレビ東京「よじごじDays」で紹介されました。

2023.3.8

髙島屋大阪店地階味百選売場催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2023.1.25

髙島屋堺店2階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.12.12

おとりよせネット「2022年下半期お取り寄せランキング」に当店のシュウマイがランクインしました。

2022.9.28

髙島屋岡山店地下1階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.8.31

髙島屋岐阜店地階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.8.16

「おとなの週末」焼売特集で紹介されました。

2022.6.23

「女性セブン」で紹介されました。

2022.5.11

髙島屋泉北店1階催事場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.4.16

MBS放送「サタデープラス」で紹介されました。

2022.3.31

グルメ情報を食の専門家が紹介するサイト「ミラノマガジン」に当店が掲載されました。

2022.3.16

髙島屋大阪店地階味百選売場にて催事を行いました。ご来店、誠にありがとうございます。

2022.1.20

Wegde発行の東海道・山陽新幹線のグリーン車でも搭載されている「ひととき」に当店が掲載されました。

2022.1.7

「令和のBOOMはこれだ!2022年度版」に当店が掲載されました。

2021.8.30

プレミア・ワーズが発行の「2021-2022 日本全国 酒と肴のお取り寄せ100」ガイドブックに当店の焼売が掲載されました。

2021.8.24

ぐるなびが運営する「みんなのごはん」で「焼売に合う七味唐辛子はどれだ!? シュウマイ専門店の店主と食べ比べした結果」という記事が掲載されました。

2021.7.30

東京 品川の観光・まちめぐり情報サイト「品川観光協会」で紹介されました。

2021.7.8

週刊文春の「斬り捨て御免!食味探検隊」コーナーに掲載されました。

2021.5.22

講談社発行の「おとなの週末」に掲載されました。

2021.5.10

日本テレビ「バゲット」で紹介されました。

2021.4.2

BayFM「VICTORYROAD」の食通勝利コーナーでSexy Zoneの佐藤勝利さんにご紹介頂きました。

2021.1.2~2021.1.5

高島屋岡山店地下1階で、催事出店致しました。

2020.12.4~2021.1.12

東急プラザ渋谷3階催事場で、BRUTUSコラボ企画に出店しました。

2020.10.19

TBS「Nスタ」の「ホカホカ湯気グルメ」でTV放映されました。

2020.4.24

集英社発行の「UOMO」に掲載されました。

2020.4.24

TABIZINE~人生にたび心を~(株式会社オンエア運営)に掲載されました。

2020.2.17

日本テレビ「news every.」の「every.特集 極セマ繁盛記」でTV放映されました。

2019.12.2

「BRUTUS特集日本一のお取り寄せを探せ!」のシュウマイ部門でグランプリを受賞しました。

2019.9.1

フジテレビ「ワイドなショー」でTV放映されました。

2019.7.20

フィガロジャポン2019年9月号に掲載されました。

2019.5.26

TBS系列毎日放送「所さんお届け物です!」でTV放映されました。

2019.5.22

旭屋出版「近代食堂」に掲載されました。

2019.3.6

イッツコム「ポニッツ」でTV放映されました。

2019.1.22

品川経済新聞に掲載されました。

2019.1.8

食楽WEBに掲載されました。

© 2019 京都鳳焼売